Home Artists Posts Import Register

Content



今月もありがとうございました!

今月、今年の5月は移動制限もなくなってゴールデンウィークを楽しそうに過ごしてる方々を久しぶりに見かけたりして

「5月ってこんな感じだったかー」と感じた月初から始まり、

凄いスピードで日中の気温が夏みたいに暑くなっていって

「5月ってこんな感じだったか??」

と、あっという間に春が終わったのを驚いている色々予想外の1か月でした😅


こちらの投稿は、今月と来月は特にテーマは設けずにやりたいことを整理しつつ、何か描け次第適宜アップしていく…とスタートさせていただきました。 

こっちの方も振返ってみると、色々と予想外もあったりの1か月でした。

かいつまんで振り返りをさせていただきます。




「描き方見直し」と「AIちょこちょこ触ってみたり…」の月でした


技法書読み返してムチムチとフサフサを

今月は色々と小さく試してみたのですが、ちょっといい感じで試せたかな?と感じたのが、塗り方の復習でした。

前一度読んだきりのお絵描きの本読み返して影とか色の付け方見直したいな…と。

結局本の読みなおしはそんなに出来ていなかったのですが「肉」のムチムチと「毛」のフサフサについては今月度々試せたかなと思います。

あ、今月最後にムチムチの塗り方の練習で落書きをしてました。

胸と腹筋が描きたくて、毛じゃない奴でなにか描く…考えて

↓なぜかオークのおじさんになりました。

戦いに負けて「くっ、殺せ…」ってなってでも薬盛られて興奮してる…みたいな、オークにありがちなやつですね。


フルサイズは↓のリンクをクリックしてご覧ください😄

胸とか腹の肉は前よりムチムチに描けるような方針ができて来たかも…

ケモノのフサフサも、肉のムチムチも、引き続き研究してみたいと思います😄


AIとの付き合い方を色々検討せねばと

他も3D復習したりゲームエンジン少し触ったり…と色々と試していたのですが、中でもAIの活用の検討に思いの他時間をかけていたように思います。


AIの作画は昨年暮れから一気に見かける頻度が増えました。

賛否両論は今でも続いていて、つい最近Photoshopの方にはAI作画支援機能がベータテストという形ですが追加されました。


「どういう使い方なら良いのか」という議論はこれからも続きそうですが、新しい技術は何かしらの形で今後もモノ作り界隈を変えて行くでしょうし、「こんなのもできるようになるのか!」は純粋に見てて楽しみでもあるので、少しずつ触っていけたらと考えています。


ちなみにAI活用の賛否両論については、自分の場合の線引きは考えていまして、どう作ったのか聞かれて「AIをこういう活用してみました」と説明できるような形であれば、問題ないかなあと感じています。 


と、ここで今月AIを試してみた…に戻ってきて、画像生成を僕自身も試してみたのですが、こっちは

「いろいろな画像ができて凄い!…けど欲しい画像を貰うのは大変そう…」

という印象です。



まずAIで画像つくる技術

AI画像生成は欲しい画像の条件を英単語で指定するのですが、構図やポーズは結構ランダムで、人を描かせると体格とかもおかしかったリすることが多いです。

ある程度こちらで元になる画像を渡して作らせることもできるのですが…

例えば「デブのおっさんがアナルを広げて背中を見せているところをカメラ目線で…」

を作らせようとして

こういうそれっぽいのが…!

…と思いきや、用意した参考画像と比べると

かなり違う…というか、これもこの画像を元に50枚くらい作ってみた中で一番それっぽかった奴なんですよね😅

こういうポーズが描きたいのなら、↑の参考画像を下描きに自分で描いた方が欲しいのが描けるじゃん…という感じです。

しかしながら、背景も含めた色の雰囲気とか、人物の周りにある背景の描写は結構参考になるなーと思ったので、背景とか作ってもらう分には活用していきやすいのかな…?と思いました。

人物も他のAI環境や設定によってはもっと欲しいものに近いのが作れるのかもしれませんが、今は様子見しておくかな…と。


「ChatGPT」とか「AIのべりすと」等のテキストのAI

画像よりもこちらの方が今月は試した時間は多かったと思います。

前回熊のSSを貼りましたが、ああいうシチュエーションの案をGPTに一緒に考えて貰ったり、本文の文章表現をAIのべりすとという文章作成支援のAIを試したりしていました。

画像に比べてこちらの方が、今までやりたかった色んなことを助けてくれそうだなーと感じました。

画像の方はある程度こちらで指示した後におまかせ…なのに対し、

文章の方はネタを作るときも本文を書く時も、相談をしながら確実に少しずつ作って行く感じです。

画像はギャンブルみたいなのに対して、文章の方は確かに何がを作ってるな…という感覚があります。


今月はこっちの方を活用して、ADV作ったりお話ものをつくったりできないかな~と色々ネタ出しをしていました。

手ごろなサイズでまとめられそうなネタもいくつかできましたので、こちらでも出来次第投稿してみたいと思います。


と、今月はAIも触っていたのですが、画像と文章のどちらも気を付けなければ…と感じた点もあります。

どちらも中毒性があります。

こちらのリクエストに対してどんな応答を返すのかが気になって、ついつ時間が溶けそうですね😅

そのため、今はある程度時間を決めて触るようにしてます。

活用は今後も模索したいですが、没頭しないようにも気を付けて行きたいと思います。



と、今月は途中風邪もひいてしまったりして調子を崩したりもしたのですが、色々触って今後に活かせそうなものも見つけられました。

いつに増して気ままな一月でしたが、お付き合いいただきありがとうございました!😄


来月も色々試してみようと思います

来月も今月に引き続き特にテーマは設けず、何か描け次第投稿させて頂く予定です。

ただ、今月塗り方を試したムチムチとフサフサはもう少し試して身に着けたいなーと思いますので、そっちは引き続き試していくと思います。

あと、狸と狐のモデリングもまだ3面図つくったきりなので、そちらも少し触りたいと思ったり、隣の住人の熊みたいなのをADVで作るのもやってみたいな…

と、結構やりたいことはあるので、この辺りをやる1か月になりそうです😋

良かったらみてやってください😄


あ、今日クレサガに狐の子が出てきましたね!

そちらについては今日は間に合わないので、また改めて😅


今月もありがとうございました!😄

Files

Comments

ta

5月も更新お疲れ様でした! オークおじさん、めちゃくちゃムチムチですね凄い…!! やはり光と色のチュートリアル、参考になりましたか? 気にはなっているので、ぜひ教えて頂けたら嬉しいです!

ohma

ありがとうございますー! 今回のオークおじさんみたいなムチムチは、一緒に映っている本の 「Clipstudioで描くグリザイユ画法~」で解説されている内容のみで描いてみました。 こっちは「この通り描いてみてね」という感じです。 「光と色のチュートリアル」にも同じ描き方を含め、多くの考え方が乗っているのですが、 かなり内容が盛りだくさんで消化しきれていないので、これから参考にしていきたいと思ってます。 良い本なので買って損はないのですが、実際絵に反映させるのはじっくり取り組まねば…と感じました。 参考になれば幸いですが、ずれたお答えになってしまったかも😅 気になることがありましたら、お気兼ねなくまた聞いてください~😄

ta

おわー!!ohmaさんご返信有難うございます!!早速紹介されている御本買ってみました! 光と色の~の先生は結構本を出していますが、内容が濃くて難しいですよね…じっくり腰を据えて自分も頑張りたいです! ご回答有難うございます!これからも応援しております!

ohma

おー、買われたのですね。一緒に頑張って読みましょうw 光と色の~の方のカワイイ絵だけど内容ヘビーですよね😅 しっかり説明されている分大事なことが詰まっているのは間違いない…!と感じます。 今回は「こういうの読んで試してみます…」と読んだ本でしたが、何かのご参考になれば幸いでした!