Home Artists Posts Import Register

Content

お世話になっております😄

前回「穴熊おっさんでアニメ作りたい!」とラフアニメをアップさせて頂きつつ、他のネタも投稿したい…とここ一週間はアジアンな龍人おっさんを描いたり作ったりしたいなーと案をあれこれしていました。


穴熊おっさん、一時非公開になってしまっていました。

今回の投稿内容の前に、前回の投稿について補足のご報告なのですが、

龍人おっさん触っている一方で「穴熊おっさんのラフアニメ」の方が、またまたイエローカードを頂いてしまいまして、21日~25日まで非公開状態になってしまっていました。

気づくのと対応が遅れて申し訳ございません。

性器部分もラフな描写ではあったのですが修正が必要とのことでした。

現在は下記のようにモザイクを入れたものに差し替えています。

穴熊おっさんは↑のラフを清書進めているものを今月内アップ予定です。


龍人武将のおっさんを考えていました

改めて今週やっていたアレコレの内容です。

前回穴熊おっさんで少し3Dの復習を行った流れで、3D映えしそうなゴテゴテしたようなのを作りたいなーと龍人キャラを考えていました。


龍人武将おっさんです。比較対象がないのですが、巨漢という感じで…

龍…ドラゴンは顔は色んな角度の顔を描くのに3Dがあると助かります😅

で、鎧とか武器とかも3Dに相性がいいので、本体作った後に着せてあげる良いなーと考えていました。


本体考えたところで結構時間がかかったので、一旦今回投稿させていただきます。

描くなら鱗とか描写するとどうかなーとイラストにしてみました。

和龍おっさんの業物


戦場にて自らも武を振るい、兵を鼓舞して戦果を上げた龍人武将

野営の夜。中には夜伽をしたいというか…夜のご褒美が欲しいと夜這いを仕掛ける兵もいるものの

そういう兵は他にもいるようで…


「…褒美は順番につかわす故、待っておるがよい」


フルサイズは↓のリンクからご覧ください😄




和龍というかアジア系の龍人武将おっさんを考えてみました。

和龍と洋竜はどちらもドラゴンキャラですが、

和龍は翼を描かなったり、鼻や耳や鱗など雰囲気も違ったり…とそれぞれ独特の魅力があるなーと思います。


ちなみに全身はこんな感じです。

武器は大きそう!…なのですが、全部入れると絵のおさまりが悪いので、イラストを描く時は角度を付けないと…😅

「黄龍」という感じのカラーバリエーションも感がえていました。ちょっと神聖な感じ…

緑と黄色のカラーバリエーションはどこかで見たことあるなー描きながら感じていたのですが、スト2のブランカのカラーバリエーションにこういうのがあったような気がしますw


案出しで3Dを活用しましたが、最終的にプリントしてフィギュアとかにも出来ると良いなーと思って、どちらも出来るように触っていました。

フィギュアみたいに細かく作ってみたり

ポーズを付ける時はざっくりとした感じでw

装備の案も作れたら試しに3Dプリントを行うことも出来そうですが、それはまた別の機会に改めて!





今回は和龍をソシャゲのキャラやフィギュアに出来るくらいデザインを作りこんでみよう…とじっくり考えてみました。

まだ細部までしっかりと決まりきっていない部分もあるのですが、

こんな感じだとカッコいいかなというとっかりかりまで作れたので、

また挑戦してみたいと思います😄


それでは、今月も残り4日ですが並行して清書してる穴熊おっさんの方も今月アップしたいと思います。

月末まで引き続きよろしくお願いします😄

Files

Comments

No comments found for this post.