Home Artists Posts Import Register

Content

お世話になっております!😄


週末なのでここ1週間くらいのあれこれのご報告です。

今月は特に投稿のテーマは設けずに、適宜作れたのを投稿していく感じ…の2週目です。


先週知ったのですが12日がゼルダの新作発売日だったのですね。

前作を遊んだのでとても楽しみな続編…だったのですが、手を出すと前作と同じく一気に時間を持っていかれそうです😅

折角最近は色々と試す余裕が戻ってきたところなので、少なくとも5月は様子見しておこうかなーと思います。ここに書くことでうっかり手を出さずに我慢ができるかな…とw


この一週間は最近触れていなった3Dを復習したり、お絵描きの本を読み返したりして塗り方中心に描き方の見直しをしてました。


お絵描きの本読み返してました

塗り方の見直しは年に何回かやりたくなります。その都度なるべく以降のイラストに活かしていければと思うのですが…😅


色や影の付け方はたまに向上させたい…と本を買いがちなので、本棚にも何冊かあります。

「箱の右上から光が当たって…影はこう!…なるほど!」

と、読んだときは「わかる!」…となるものの、実際に描かないで忘れちゃいがちです。

今回は実際に参考にした内容で何かのキャラを描いておきたいと思い、今回は久しぶりにUNDERTALEのasgoreを描いてみてます。

本を参考に色々試してみて、2日後くらいを目途に改めてこちらに投稿させていただく予定です。


予定です~だけだとお色気が足りないので、今回は先にAsgoreはどんなデザインだったかなーと、思い出しがてらに試しに描いたものを貼らせて頂きます。

脱いでるところを描きたいな~、と、いつものようにお風呂に入ってるところです🛀

これも落書きしながらいつもと違う塗りかた試してみたいなー、と、本を参考に

この辺とか

この辺とか

ふさっと…モジャっとした感じのやり方を試してみました。

何回か描いてモジャとした感じの調節を身に着けたいな…と。


今描いてるのも描き上がりはあんまりいつもと変わらないかもしれませんが、ちょっとずつでも良い感じを取り入れていけたらなーと思います😄


ちなみに3Dの復習もAsgoreでやっていました。


時々描きたくなるのにいつも「角どうなってたっけ!?」となるので、そろそろ一度ちゃんと頭部モデルを作っておきたいな~とも思いましたw

本で復習しつつ、今描いてるのが


その他近況など

今年の抱負は「先延ばしにしていたことをやる」…なので、普段の生活の方では今月始めてることが2個ありました。


1個は運転の練習です。

免許は昔とったものの、自分には運転は向いていないと感じ10年以上ペーパードライバーしてます。

ここ数年環境が変わったことで練習の時間をとりやすくなったので、今後に備えて少しずつ運転ができるようにしておきたいなあと考えていました。

運転怖いので先延ばしにしていたのですが。なんとかできるなら今が1番のタイミングのような…🚙

今のところ2日に1回15分程から…慣れてきたら教習所でペーパードライバー講習を受けるのが目標です。


もう一つはDTMソフトでの作曲です。

以前用意したままこれまた長いこと触れていませんでした。

ソフトを再設定しこちらも一日15分程を目標に…したいのですがこっちはすぐ不具合で音が出ない…とかが頻発して、まずまともに動く環境を作らねば…という段階です。なぜDTMのソフトはいつも安定して動いてくれないか…😅


DTMはともかく、車のほうは今年のうちに物にしたいなーと思います…!



2日後くらいを目途に今描いてるもののアップ予定です。

今月は投稿間隔は不定期ながら、週に一回は何かしら中間報告や近況報告を書かせていただければ…と思います。

次は今描いてるのが2日後位を目途に塗り終わったら投稿したいと思います。


引き続きよろしくお願いいたします!😄

Files

Comments

No comments found for this post.