Home Artists Posts Import Register

Content

お世話になっております!😄


先週に引き続き「今月は少し時間をかけてADV形式のも作りたい…」の進捗ご報告です。


一通りの絵を入れて…文章をを書いていって…と形になってきました。

テキストは分岐含め全部で1万文字ちょっと。

メインのところは6000~7000文字程度と思いますので、10分程で読み終われる分量です。


現在はシナリオの書き足しと演出の調整を行っています。

シナリオにあわせて絵やBGMを入れるのですが、絵を切り替えやBGMを再生停止するタイミングを、実際にゲームを動かしながら調整する感じです。

まだエディタを効率的に使えていないのか時間がかかるのですが、この調整をすると結構ADVっぽくなるようです😄

土日にこの調整と、可能であればもう少し手を加えて、4月26~27日にアップロードできればと思います。




進捗報告版をアップしました

※4月23日追記

スマホ等の一部環境によっては読み込みが上手くできないようです。

27日公開時に再度確認を行い、状況に応じてオフライン版のアップロードなど対応を行いたいと思います😅


動作確認を兼ねて序盤までの展開を進捗報告版としてアップロードしました。

このバージョンでは導入~肩もみ序盤が操作できます。

プレイ時間は3~5分程を想定してます。


下のリンクをクリックして、しばらくしてからタイトル画面が表示されます。

ファイルサイズは57MBほどでした。オンラインでのみ動作します。

色んな環境でちゃんと動くか少し心配…😅

今回環境により動かない場合も対応させていただきたいので、遠慮なくおっしゃって下さい😄


日本語版

embed: boy-hamburger.ssl-lolipop.jp

English translation

embed: boy-hamburger.ssl-lolipop.jp

↓以下の画面が表示されるまで少し時間がかかります。

タイトルは

「おじさんは必ず僕にお小遣いをくれる」

に収まりました。内容のままのタイトルです。

実はこういうタイトル考えるの苦手なんです😅

過去に同人誌を作った際も、後から本のタイトルを見返して

「気取って香ばしいタイトルじゃなかったか?…みんなに痛い奴と思われていないだろうか…」

と疑心暗鬼になっていたものでした…

今もそうですが😇

カッコいいタイトルってどうやって作るのか、付けたタイトルを見返して疑心暗鬼にならないメンタルはどうやって作るのか、今後も課題です。



ほぼ形になってきました。残りの作業は…

ほぼほぼ絵もシナリオやBGMが入って、当初考えていた最低限公開できる形にはなりました。

ここからは、シナリオの書き足しと、もうちょっと改善するための諸作業を詰めていきます。


今週は絵から離れてテキスト書いたりBGM等の設定が中心でした。


英訳版は日本版のテキストを翻訳ソフトにかけてテキストを入れ替え…訳が変な所に気づいたら修正する…と行っています。

翻訳ソフトにかけて入れ替えるところまでは手早くできるのですが、訳の変な所はところどころありそうなので、ここは完成版公開の後も可能であれば修正をしようと思います。


シナリオの文章を書くのはやはり時間がかかる…のは予想通りだったのですが、絵やBGMの切り替え処理も思っていたより時間がかかりました😂


最初は大まかにシーンごとに絵とBGMの設定をしていたのですが、同じシーンの中でも「シーンの途中だけど、ここで絵と音楽を切り替えよう」と設定していくと、なかなか設定の項目も細かくなって

あんなに短い冒頭のちょっとした分岐も👆のように…😅


でも、実行しながら調節する度に「あ、ADVっぽくなったかも」と感じられるのは、なかなか楽しいなあと思いました。(こだわり過ぎるとキリがなさそうですが😇)


プレイヤー側としては今まで何本もADVに触れたと思います。

でも、自分で遊んでいる最中はその辺りが気になることはありませんでした。

「この曲カッコいいな」とかはあったのですが…

意識しないで遊べるくらい違和感を感じないように作られていたのだなーと、今更ながらに思います😄


また、可能であれば遅れてオフライン版も公開したいです💻

ブラウザ版は後からでも編集や追加が可能という利点はあるものの、オフラインで動作しなかったり動作の少し重く感じる所もあります。

ある程度編集や追加がもう必要なく、配布も問題なく行えるというタイミングでオフライン版の公開もできればと思います。


以上、今週の進捗でした。

今回作り進めながら「あー、これはこう作った方が良かった!」という点はまだまだあるのですが、まずは今回の公開を目標にして、無事公開できたら反省文も書かせていただければと思います😅


それでは、次は26日~27日頃に完成版を公開を目指して進めて参ります。

よろしくお願いします😄


Files

Comments

No comments found for this post.