Home Artists Posts Import Register

Content

こんばんはー!
こないだ描いた記事の技法書の打ち合わせに行ってきたちえです!ただいまー。

担当さんに、
「自分の描いたイラストは、絵を見慣れてる同業者には見て貰えば細かいところも伝わるかもしれないけど、
別の職種の方(物書きさんとか、編集さんとか、他にも絵とかを見慣れていない人)にも
絵の細かなニュアンスを言葉で表現・説明できるように考えたりするのも今後お仕事で役立つと思うよ」
って言われて、なるほどな~と思ったよ。
身体から服装のジャンルや、さまざまな形容詞とか。
まだまだ知らない事も多いから少しずつ覚えていこうって思った。
なんせ語彙力がないので!!あとあんま考えないで感覚で絵をかいているので!!

前置きがながくなっちゃったけど今日はギャングの金ヶ崎高嶺さんの絵だよー。
職業はギャンブラー、すらりとした長身に輝く長い金髪、
鋭く光る金眼が特徴的な美人。

・・・・・・金髪?

あれでも髪色イメージの欄に黒髪画像が・・・?

・・・・・・・・・・・まぁいっか。

一番苦戦したのは毛皮。
ふさふさしたものは難しい!
今だったら厚塗りで描くだろうけど当時の私はそんな頭はなく、全部線画ありきで描いてたのでぺったんこ。
ぼろぼろになってる立ち絵の方も雑に千切れてるだけで
ぺらっぺら。
忙しかったのかな・・?
過去の絵を見て改善点をみつけるのはいい事。(ポジティブ)

担当さん的には
ぽんきちのイメージはTEGのアカリンで、
私のイメージは悩んだ挙句TEGのソラちゃんらしく、

ぽんきちがアカリンはなんとなく言わんとしてる事がわかる。
私ぜんぜんちげぇ~wって思った。

じゃぁこれかな?って出てきたのがこの金ヶ崎さんで、
ぽんきちも私も、あーなんかわかる!ってなりましたw
ざっくりいうと強そうなところと生意気そうなところがかなぁ?
ぽんきち曰く、
ちえたむこういう感じ(にしし的な)で笑うじゃん!!!
っていってたけど、うせやろ・・・?

というわけで長くなっちゃったけどここまでみてくれてありがとね!またねー!





Files

Comments

Re:しましま

ぽんきちって普通に書いてるけど絶対浸透してないから!

柾見ちえ

結構前の記事にRe:しましま先生(以後ぽんきち)って書いたからヘーキヘーキ•̀.̫•́✧

オニQ

実はぽんきちさんって誰だ?って、過去記事見返したのは秘密・・・