Home Artists Posts Import Register

Content

 作業用BGMってのがあります、まぁ自分もよく聞きながら作業をしますが。

しかし作業用BGMを聞いても作業は捗りません!これはまぁ何となく知ってる人もいるかと思いますが。ただ5年絵を描いて「これは作業に効果がある!」と思う音が何となく分かってきたのでそれを教えます。


 まず一つは「人の声」、歌ではなく人が話しているのがいいですね。それもゲーム実況や雑談ではなく何かの解説を聞くのが望ましいです。イメージとしては授業中に別の作業をする感じでしょうか。これは結構効果があると思います。自分は桜井さんのチャンネルとかゲームのストーリー解説動画とか、こういうのを聞いたりしてます。


 二つ目は「気に入った曲のループ」、アルバムとかではなく一個の曲をずーっとループで聴く、これも割と効果があると思います。作業を始める際にこれをするとするっと作業に入れると思います。1曲じゃなくても3~4曲のループでも良いと思います。大事なのは曲を探すのではなく「これだ!」って曲をすぐにループで聴いて腕を動かすってことです。聞き終わったから次の曲を~ってYouTubeを開くのも時間の無駄ですからね。


 この二つに共通してることは聞いてるものが最優先ではないってことです。人の声は簡単に聞き流せてしまいますし、ループで曲をずっと流すってのは変化が無いので慣れますからね。あくまで環境としての音、メインではないようにするってのが狙いです。大事なのはこの後、この状態で作業を進めるとどこかのタイミングで音が煩わしくなります。これになると脳のリソースが作業に全部振れる状態になるので作業そのものに集中できます。こうなれば大分作業が進みますね。


 あくまで作業用BGMは環境音、それがメインになってはいけません。まぁある説によれば「ホワイトノイズ」が作業に効果があるとのことですが、あんまり進んで聞きに行くってのは無いと思います。  


 見たい映画やアニメやゲーム実況、もってのほかです。それは作業終わってから見ましょう。ただ何十回レベルで見て聞き流せるのなら有りだとは思います。自分もマトリックス30回くらい観てるので逆に聞き流せて作業できますし、ただ大抵はあんまりお勧めできませんが。


 自分で言うのも何ですが結構効果あると思います。特に好きな曲をずっとループで流す方法とか。一回試してみてください。


Comments

No comments found for this post.