Home Artists Posts Import Register

Content

これ見たらマジで直ぐ上手くなるであろう動画を見つけたので、これはちょっと共有したいと


こちらが動画のURL


知ってる人は知っているヤマトン先生の動画なのですが

これは初心者の人全員見るべき、とても良いです


動画はヴァロのエリアコントロールについてとても分かりやすく解説してるという内容ですが、ゲームはVALORANTなんですけどこれは全てのチームゲーにおいて共通する内容なんですよ


自分がそこそこやったゲームといえばぶっちゃけスプラとapexの二つだけなんですけど、まったくゲームの内容は違いますが根底の土台はヴァロもイカもエペも同じなんですよね


是非動画を見て欲しいんですけども簡単にまとめると、「何故役割が分かれているのか」てのと「それをどう使うか」、この二つをエリアを取るときにどう活かすかを説明されているんです


やっぱチームゲーってエリアの取り方なんですよ、てかFPSじゃなくてもバスケやサッカーとかもそうすよね、チームゲーの共通の土台なわけで


エペとヴァロはキャラごとにロールが分かれてますしスプラも色んな武器がありますよね、チームゲーである以上その選択肢の幅ってやっぱ意味があるんです




正直ですね紹介した動画内ではやんわりと言ってますが、まじでどのゲームでもそうだと思いますけどランクマッチで頭使ってランクしてる人ほとんどいないんです


これはスプラを7年エペを2000時間やって見てきましたがー      考えてないんですよ


「いや考えてるよ!」ってほとんどの人が感じますが、申し訳ないですが考えてないです、考えてないというか「足りてないか」か「甘えてるか」のどっちかです


もうちょっとふんわりとした言い方をしたいんですけど、これしか言えなかった




考えてない内容ってのは上で話したエリアコントロールです、ほとんどの人がどのロールどの武器を使ってても敵倒すか諦めるかの2択なんですよね


例えばスナイパーを持ってる人がいたとして、大半が見えた敵に弾を当てるか当てられるか、これだけなんですよ、いやそれが正しいんですけどちょっと違くて


全然、ちょっとスナの強みが出てないですよね


味方を撃ってる敵をカウンターで狙うとか、味方が見てる方向の反対側を見て射線通すとか、引いてる味方の援護とか、スナイパーだからこそより活きる使い方ってのがあるわけですよ、これが出来てると長距離射程を活かしたエリアコントロールってのが可能なんですね


ロールも同じでスタンキャラとか設置物置くキャラとかいるじゃないですか、設置物置くキャラが前突っ込んでも意味無いんですよ、スタンキャラで索敵して取れた部分を設置物で守るってことです


武器種もロールも意味があって色んな種類があるわけですよね、ショットガンとスナイパーライフルってのがなんで存在するのかって話になります




このエリアの取り方を頭に入れてランクをするとちゃんと上がります、まじで上がります


エペとかはS12とかはともかくS8で一応ソロダイヤにはなれてますし、スプラもカンストしましたし、まとにかく一定より上は行けますと


これの何がいいかって、これを知らない味方は絶対に困るんですよ、状況は色々ありますが、そんなときに一人でも知ってる奴がいると絶対にその味方は助かるんですよね、その知ってる奴に自分がなればまぁ勝率は絶対に上がるってことです


このエリアの考え方は別に「この場面でしか刺さらない技」ってのじゃなく試合運びの基本の流れなので絶対に有用ですし使う考え方です


紹介した動画の中で「モク焚いても味方が使い方分からないんじゃ意味がない」と言ってるんですが、モクもエリアコントロールをする上でここに欲しいってのがあるから焚くわけでして「味方がそれ頭に入ってないと意味ないですよね」「じゃあモク焚くより自分が直接エリアを広く取ったほうが有用じゃないですか」てことです


これはヴァロの考え方ですが、エペもヴァロもスプラも基本は全部同じで味方が見れてない部分のエリアを広く取るってのが大事です


このエリアコントロールをヴァロで分かりやすく解説してるのがこの動画ってわけです、ヴァロなんですけど複数人数での対人戦ですべて共通すると思ったので紹介しました




もう一個良いのが、自分の言いたいエイムの必要性ってのも話してくれているという部分です


立ち回りだけだとまじで限界のラインってのがどのゲームにもあって、エペとかは何か昔擦りばっかで申し訳ないんですけどS8はですよ、自分も最低限撃ち合い勝たないとやっぱプラチナで止まっちゃうと感じましたし


スプラも立ち回りだけだと1はS+30とかが限界で2はX乗って限界か大半はS+10まで行かないじゃないですかね


どのゲームにも人によって感じる幅有れど立ち回りだけだと限界が来るもんなんです


ここを本題ではないんですけどチラって言ってくれているのが個人的にはとても良いです




これをやって試行回数稼げばまじで平均以上のランクになれますほんとです


ただ一つ問題がありまして、  大変ー


慣れるまで結構大変ですね、ヤマトン先生はそれこそ5対5のFPS元プロですからエリアコントロールの基本はそれこそ文字通り身についてるわけですよ


考え方と連携して実際に動くのは大変ですのでね、多少時間がかかると思います


でもそれ意識すると成長速度はめちゃ伸びますね


ま自分はイカ畑の人間なので5対5のFPSの考え方とは違うとは思いますが、練習方法としてはあれですね


「ここに敵居たら嫌だから自分ここ守るか」とか、「あの味方はここから撃たれたらやばそうだから自分抑えるか」とか、最初はこんくらいでいいと思います


これが慣れてくるとまじで敵の動きが見えるので、これは試合中に意識しないと成長しない部分なのでゲーム上手くなりたい人やランク上げたい人は是非意識してみてください


あの、ランクマッチで頭使ってる人ほとんどいないって言いましたけど味方だけじゃなくて敵も同じなので、意識したら簡単に周りより一段上に行けるんですね


もう一個動画のURLを貼りますけど


shomaru7さんのエペコーチング動画です、この人の動画も自分好きですねー


コーチングの内容って有利ポジとか見る場所とかスキルを使った押し引きのタイミングとかなんですけど、まこれはこの動画以外のコーチングも大半がそうなんですが


二つの動画を見てくれた人は分かると思いますが、基本内容が一緒なんですよ


言っちゃえばこれもロールごとのエリアコントロールになるわけで、それがミクロかマクロかの違いです


ヤマトン先生の動画はマクロ的でshomaru7さんの動画はミクロ的にエリアコントロールを解説してます




ちょっとですね9月にスプラトゥーン3が出るってことで超久しぶりにゲーム上達方法をまとめました、このまとめを見た人は既に周りより上手くなってるのでぜひスプラ3を買ってS+50を目指してください


紹介した動画はヴァロとエペなのに、スプラ3を最後に宣伝するよく分からないエリアコントロールまとめでした、ホマシタ





Comments

No comments found for this post.