Home Artists Posts Import Register

Content


次回新刊準備中。もう少々お待ちください。

スターシステム。なんていいものではなく、「その世界の主人公も他の世界ではモブ」というのが割と好きなのでその方向で。

実は最初はtwitterのフォロワーさまのオリキャラを勝手に描いたりしていたンですけど。

勝手に描くのも問題あるような気がしたし、勝手にモブ扱いするのも申し訳ない気がしましたし、さらに勝手に固めるのもなぁと思いなおしまして。R-18G行為の被害者なわけですし。「うちの子には何をしてもOKですよ!」というわけでもないと思うンですよねぇ。少なくとも僕は「マイキャラちゃん描かせてもらいました!」は嬉しいですけど、「マイキャラちゃんのエロい絵描きました!」は嬉しくないです。ましてやR-18Gとなると。

そんなで全面的に没にして、完成原稿(支援者さま向け)では最近見たアニメのキャラに変更しました。最初はそれぞれのコマが1人~5人で5コマにする予定だったンですが、縦長の4人予定地は「親娘」に変更。1人は「ひとり」にしたので他のメンバー3人がその下のコマになってます。5人組はソシャゲ6周年記念PV見ていてこれだ、と。

「よぉし!」

「いかん、メビウスは怒りに駆られ本来の戦い方を忘れている」

「このままではすぐにエネルギーが底をついてしまう」

そろそろツブイマに「映画ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」の配信こないかしら。20周年の2026年までこないンだろうか。

Dr.STONE連載開始(2017年)してわりとすぐに「なぎさとほのかで描きたいなー」と思っていたのでやっと描けた感じ。

プリキュアはいつの間にかヒロインが百合(下手すればそれを越えて〇ズ)と思われてますが、なぎさは最初から最後まで藤P先輩が好きだし、ほのかは恋愛にまるっきり興味がなかったです(キリヤくんとの関係性は恋愛ではないと思う)。

ただ当時はちょうど「マリア様がみてる」が深夜から早朝アニメになった頃で(プリキュアの裏番組だった記憶)、百合がやっと認知され始めた頃、まだまだ文化が未成熟なところに「おんなのこふたりが手を繋いで変身」とかで「なぎほのケッコーン!」(小学生か)みたいなイメージは漠然とあります。

意図的に脱線。

「天元突破グレンラガン」は当時も今も評価されている作品だと思いますが、僕がまっさきに思い出すのは「Yes!プリキュア5の裏番組でウチのビデオデッキだと録画できなかったンだよなー」だったりもするンです。

こういういわゆる「当時の記憶」みたいなのってどんどん失われていったり歪んでいったりするンですが、それを残すべきなのか忘れていいのかは僕にはよくわかりません。「昔はこうだったんじゃ」みたいな話ってあんまりおもしろくないンじゃないかなぁ、とか考えちゃいますし。


「こちらどの本の13巻でしょうか?」と聞かれまして。

13巻71p。これ大好きなんですよ。「いや画像じゃなくてそっちの話かい!」って感じ。でも実際、30年近く前のマンガを「みんな知っている」ものだと思って話されても困っちゃうよね。

ちなみに4巻131pあたりのことです、「夏服着てなかったか?」。

二次創作しか描かないクセに、毎回「似ない! まったく!!」のはどうしたものか。一応説明しますけど721はSSSS.GRIDMAN(とSSSS.DYNAZENON)に出てくるコンビニで、自作でコンビニ出てくるときはこれをパロディさせてもらってます。

リアルタイムでは視聴していなかったのでアマプラで全話見ました。なんでか律儀に1月から3月にかけて毎週1話ずつかけて。今は食事の時ぐらいしかアニメ見ないので、「月曜はプリキュア、火曜はマジンガーZ(再)、水曜はドラゴンボールZ(再)…」とかやっていたら空いている曜日があったのてそこで毎週1話ずつ見ていただけなんですが。

本放送当時は「なんでスラムダンクネタ流行ってるンだろ、新作映画が近いからかなー」とか思っていました。全然違った。

東映アニメーションミュージアムチャンネルで歴代プリキュアの変身シーンが毎日配信中。Yes!プリキュア5と美少女戦士セーラームーンSupersも毎日配信してくれていて、とてもありがたいのですけど毎日30分アニメ見るのってそれなりにたいへん。それと比べて変身シーンは1分ちょいなのでさっくり見れていいですね。

ハピネスチャージの変身は変身システム、ぶっちゃけおもちゃの仕様のせいで仕方ないのですが、「髪型と髪の色が変わる」のが変身前にさらっと終わってしまうのがなんとも面白みがない。プリキュア本人+トップス+ボトムス3枚組のプリカードの本人が変身後の姿だからそれをセットする前に髪が変わっちゃうンですな。わりとガチでおもちゃの仕様のせい。あと基本的に変身はマントの中で終わっていて、マントバサーッすると変身完了してしまっているのもどうにもいまひとつ。10年前の変身バンクにダメ出しするな。

トーン貼ってないのは元ネタリスペクトです、本当です。プリキュアなのに本名呼びなのも元ネタリスペクトです、本当です。

有名なのはスカイラブハリケーンだけど、特撮ファンはこっちを思い出したンじゃないかなぁ。こっちも有名だし。悪い意味で。

ガシャポンHGX 円谷プロ参~樋口真嗣セレクション~が公開。

ドロボン・タイラントだけならともかく、ダストパンが入っているとなるとセレクション壱にゴモラ(Ⅱ)が入っていたのも含めて「ミラーマンがラインナップされているのはカモフラージュで本命は『vs怪獣軍団を揃えたい!』だな、次があったらアストロモンスKAKUTEIだな、本当はハヌマーンも出したいンだろうなー」と。

「ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団」はビデオで何回も見た思い入れのある作品だから諸問題クリア出来ればいいのになァと思う。

記憶で書いているので間違っていたらごめんなさいなんですが。

劇中で「地球人が」ウルトラマンジャックと呼ぶことには円谷プロも滅茶苦茶気を使っていると思うンですよね。たぶん一回もないンじゃないかなぁ。メビウスの劇中では地球人は1度も「ジャック」とは呼んでなくて(メビナビでは説明していた記憶)、客演回や超8兄弟で「ジャック兄さん!」と言ったのはミライ(メビウス)だけで、「ジャックさん!」って呼んだのもクレナイ・ガイ(オーブ)でどちらも「地球人じゃない」というのはわりとテッテーしていると思うのです。記憶で書いているので間違っていたらごめんなさいなんですが。

最初はウィークリーミッションが何曜日に更新されるかわからなかったけど、木曜に更新っぽい? この辺告知テッテーしてほしいなぁ。

文句を言うだけでなく公式のアンケートに意見を送っていくのが重要。

やっとライダーマンが出た。今回かなり排出が偏っている気がする。LRが出てないのは今まで通りだけど、まだ出てないNとかRがあるしなー。

「無表情(好き)ばっかり描くのもなぁ…」と思ってのらくがき。本当にらくがきじゃあねぇか。


「無表情(好き)ばっかり描くのもなぁ…」と思ってのらくがき。作画コスト低そうに見えますけど意外と時間かかってます。変化するまでのマンガ描きたいなぁ。

結構前(3月頭だったかな)の話ですが、Dream Collaboration Festival ドリコラFes. アイカツ!シリーズ&プリティーシリーズの通販が届く。「ランダム封入特典15種と言われてもプリティーシリーズはプリパラしか見てないンだよなー(説明ゼリフ)」と思っていたら、唯一知っているプリパラの らぁらちゃんだった。「きゃは、ラッキー!」と言った後で「いやアイカツ!の7種類引けばよかったンじゃあねぇの?」と。

まぁピュアパレット(推し)のポストカードはフリマアプリで入手しているンですけど。しかしアクスタの方がポストカードよりイラスト小さいのはちょっと残念だなぁ。

作画参考書を見つつ。

「描くしかあるまい!」「おぅ!」

思ったよりもむっちむちにならなかったな…などと思いつつ。

差分で遊んだり。カラーもいろいろ練習していこう。頑張ります。

Files

Comments

ささかつ

ミラクルがだるま状態? あるいは起き上がりこぼし状態? まあ私としてはその上のおっぱいを持って悶えるシチュの方が好きかも😍 新刊頑張って下さい!!

Anonymous

実は、ビデオが2台あったおかげでグレンラカンもプリキュアもあの当時はバチバチだったのは今はありますがあの時代が良かったなと思います。 今は、明確に別れて見ている人もいるからですね。 石喰の更新は、下旬になるのはやはり5月まで続く伏線ですかねドキプリの面々が出たらか石化10周年でいいですからねどうなるか楽しみです。

Anonymous

ムチムチで無表情なあいね最高です、ありがとうございます! プリキュアの裏番組も何かと名作多いですよね、HUGプリか何かの頃カトリーは観てました。

stkyawn

コメントありがとうございます。ミラクルは起き上り小法師化という由緒正しい(?)状態変化です。エロい新刊も頑張って描きます!

stkyawn

コメントありがとうございます。20年前には裏録出来るビデオデッキとかありましたね。今は配信でわりと自由に見れていい時代だと思います。星喰は白黒編をなんとか4月中に描くべく頑張ります!

stkyawn

コメントありがとうございます。あいねちゃんはどれたけむちむちに描いてもよい。と思っているフシがありますがwあいねみたいな子が無表情なのはたまらないので気に入っていただけてよかったです。 プリキュアの裏番組はやはり視聴率あらそいなのか気合いの入った作品が多い気がします。なんやでプリキュア見てますけど…w エロい作品もきっちり描いていきます!