Home Artists Posts Import Register

Videos

  • 2021-04-27_214248_video.mp4
  • 2021-04-27_200143_video.mp4

Downloads

Content

それるのファンボックス です。こんばんは!

本日は、簡易瞬きアニメーションの先行とメイキング(自己流)になります。


インスタに先に載せました、こちらのイラストを使用して簡易アニメーションをつくります。

描いた時は動かす計画はなかったため、レイヤーは1枚に結合した状態でした。修正して動かしたいパーツごと分解します。

選択レイヤーで欲しい部位を選択→切り取り→新規別レイヤーに貼り付け


こんな感じ。私は目だけ動かしたい時、いつも輪郭・身体はくっついた状態で作業します。

1枚目はPNGで一旦1枚の絵として保存。

2枚目は目のパーツだけメッシュ変形をさせていきます。

変形はこんな感じで、濃いピンクの部分を少し下にずらし、青の部分を少し上にあげます。


できたら2枚目として保存します。

3枚目は目が閉じてる状態のイラストを描き、3枚目で保存。


(私は口も動かしたかったので、口を開けてるイラストも追加で作りました。)

この画像を何枚も複製して自然な瞬きになるようにします。

自分のやり方は

1枚目を何枚か複製し、その次に2枚目(メッシュ変形したもの)がくるようにします→次が3枚目(目を閉じる)→2枚目(メッシュ変形)→1枚目(通常)…という順番にすると自然な瞬きができると思います。

(わかりにくくてすみません…)

(1枚目が複製されてない状態で1→2→3→2→1だと(速さにもよりますが)めちゃくちゃ早く瞬きします。

なのいつも1→1→1→1→1→2→3→2→1…となるように作ってます。)

GIFソフト、またはGIF変換できるアプリで動かしてます。自分はプロクリエイトに頼っています。

GIF作成できるサイトもあります。

最後に動画編集ソフトやアプリでフォントや背景、加工して完成です。


2021-04-27_21:42:48_video

おまけ(ボツセリフ)


2021-04-27_20:01:43_video

口もメッシュ変形で少し動かすともっと自然に動きます。(力尽きました←)

背景入れたい場合は背景にしたい部位をグリーンにして動画編集ソフトでクロマキーを使用するといいかと思います。

キーフレームアニメーションなんかはもう少し楽に作れます。今回はキーフレームアニメーションのソフトくんの調子が良くなかったので

キーフレームを使わない、昔よくやってた簡易アニメーションの紹介しました。

(※あくまで自己流です…!!)

今日はミキスも描いてインスタに投稿したので、明日はアール……かも?


ではでは。

Files

Comments

No comments found for this post.