Home Artists Posts Import Register

Content



数日間山を離れて東京へ行ってました。長めの日記です。


今回は仕事道具を置いて行ったのでブログも更新できず、急なお仕事が来たらどうしよう〜とそわそわしていましたが、特に何もなくほっとしました。まずは友人と2人で大好きな東京ディズニーシーに行きました🌊



スタンバイ時間がどれも5分〜30分、ソアリンやトイマニあたりの人気のアトラクションでも60分未満と空いてる日で、乗りたいものに全部乗れました🎢 友人が「ineの好きなものに乗って良いよ〜」と言っていたので、お言葉に甘えて始発タワテラ、次センター、次レイジングスピリッツに乗りました。ディズニーランド・パリの凶悪なアトラクション(※語弊がある)に乗り慣れていたので、シーの乗り物はどれも安全でやさしく感じました。友人はげっそりしていましたが……。



雲ひとつない快晴で、風は涼しく、とっても良い1日でした。



(浮かれポンチ)


閉園時間まで楽しみました。子供の頃からディズニーが大好きです。そのうちフロリダのディズニーワールドに行くのが夢です。



次の日。国立新美術館で開催中のテート美術館展へ行きました。下調べなく行ったんですが、思いがけずエドワード・バーン=ジョーンズの《「愛」に導かれる巡礼》 を観れて感激しました。



こちらの絵。本当に美しかったです。私の中で大事な絵画の一枚です。



最近油絵を始めたのもあり、刺激になる絵が沢山ありました。油絵を始めてまだほんの少しですが、絵に対する感覚が変わったなと思います。



古典の絵画から近現代の美術まで「光」をテーマにあらゆる作品があり、見応えがありました。創作意欲が湧く展示でした。



展示を振り返りながら、いくつかカフェをはしごしてのんびり。



今回のメインイベントの、映画の初号試写会へ。10年来のお友達のプロデューサーにお声掛けいただき、劇中の主人公の部屋に飾ってある絵を描いたのでした。



映画、本当に素晴らしかったです🥲 表現者の端くれとして、胸がぎゅっと締め付けられました。大学生の頃に友人と「いつか一緒に映画の仕事ができたら良いね」なんて話していたのが現実になり、嬉しかったです。劇場公開が楽しみです。


映画「冗談じゃないよ」

主演:海老沢七海 

監督・脚本:日下玉巳

https://joudanjanaiyo.com


試写会の後、お祝いのパーティーにもお呼ばれしました。普段は山奥にこもっていて人と全く交流しないので、行く前は緊張しましたが、行ってみたら素敵で優しい人しかいなくて、監督さんや俳優さんやスタッフの方と美術や映画やお仕事の話をして、新しいお友達も沢山でき、とても楽しかったです……。良い思い出になりました。



次の日。この日は画材屋さんに行くと決めていて、楽しみにしていました。



油絵用の筆と筆洗器、油絵の具、スケッチブックを買いました。大きい画材屋さんはわくわくします。買った画材を使ってたくさん絵を描きたいです。



沢山楽しんで、山に戻りました。東京も刺激的な街で素敵ですが、涼しい風にのった森の香りを吸って、自分の居場所はここだなと感じました⛰️ いくつか締め切りもあるので今日から気持ちを切り替えて制作に戻ります。


FANBOXで制作日記を更新しています。ご支援いただけますと励みになります🍃

いつも見てくださって、本当にありがとうございます。


454 - 自己紹介 / FANBOXについて

こんにちは、いつも見てくださってありがとうございます。簡単な自己紹介とFANBOXについてまとめます。 INEMOUSE イラストレーター。7月2日生まれの20代、蟹座のO型。多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科を卒業後、都内の出版社にイラストレーターとして3年ほど勤め、今はフリーで絵を描いて暮らしています。...

Files

Comments

No comments found for this post.