Home Artists Posts Import Register

Content

今RTAのイベントを見ながら書いてるんですけど、まぁ常に3万人以上がリアルタイムで見てるのでコメントもまぁ凄い量です

それはツイッター上でもそうなんですけど、逆にイベントの公式が発信するゲームの紹介にはあんまりコメントって付かないんですよね、多分RTとかがメインでゲームに対しての反応は自分でつぶやいたり放送のほうでしたりするからだと思うんですけど

で、とあるゲームの紹介のやつに珍しく返信がついてたんで覗いたら、まぁ意味の分からんの内容だったんですよ、いや内容自体は「分からなくもないかも?でも自分はそうは思わないなぁ」って感じですけど、わざわざ公式に返信することでもないだろと思いつつそれを見て思い出したことがあるので

昔うごメモで見たコメントで、その中でいまだに覚えてる子供ながらに理不尽な内容のコメントだなぁってのがあって

それが「白い棒人間と黒い棒人間で倒される量が違う、黒い棒人間がいっぱい倒されるのは差別だ」って内容で


それに対して制作者がコメント返してそれに対してまたいちゃもんを返すって流れが延々とあり、それを見て自分は「これは時間の無駄だぞ」と思い至ったわけです

内容やばいしまじで意味が分からないですし年を重ねてもよく分からないコメントですし、いや見る人によっては納得できるのかもしれないんですけど自分は意味が分からなくて

まぁ良く言えばかなり早い段階でそういうコメントに反応するだけ無駄だってのに気づけたわけですが

まぁこういう「自分の主観を主語を大きく言ってあたかも大問題みたいにする人」って対話ができない種類の人間なので対応するのが本当に時間の無駄なんです

感想を書くところで感想を書くなとは勿論言いませんが、こういう人がどの場所でも絶対に存在するんですよ

自分はコメント返信に対して結構シビアにとらえてるってのはちょくちょく書いてますけど、それはこういう場面を昔から見ているからってのもあります

これとか7~8年くらい前にあったことで別に自分が被害を受けたわけではないですけど未だに覚えてます、それだけいろいろ思うところがあったんでしょう

そのときの「うわっ関わり合いたくないっ」って気持ちもはっきり覚えてますね

こんな感じで実際にあったことを踏まえつつ意味の分からないコメントに対応するのは時間の無駄ってのを紹介しました

もう関わらないのが最適解なのでこれ以上何も対策ないです、最初に上げた内容のコメントの主もブロックしました、これ以外することなし

ピグでもツイでもなんでも対応は変わらずに同じってので今回は終わり

Files

Comments

No comments found for this post.